9/2(土)に「ガチ」もとい「ゆるふわ」でおなじみのkixs(九州インフラ交流勉強会)に参加してきました!
場所はさくらインターネット 福岡オフィスさん。
控えめに言って、オサレである。
さくらさん、オサレ感はんぱない #kixs pic.twitter.com/Ejn6zMievr
— kumanoryo (@ryok0607) 2017年9月2日
高田さんの挨拶で気づいたけど、1周年なんだね。すごい。
発表内容
AWS
フジえもんこと藤原 吉規さん(アマゾンウェブサービスジャパン株式会社)の発表。
AWSの2017年8月のUpdate&IPv6の対応状況に関してお話いただきました。
8月のUpdateは90個以上超えてるとのこと。実際発表内容の勢いハンパなかった。僕がAWS得意じゃないということもあり、理解できたのが半分くらいかなぁ。
IPv6は主なサービスに関しては対応済みだが、ロケーションでいうと中国が難しいようなので、そこはお国柄なんだろうなと理解。IPv6の移行、やらなきゃなーといいつつやれてない。
個人的にElastic IP Addressの復旧、心理的負担が減って便利そうだなと思いました。
Azure
タカえもんこと高添 修さん(日本マイクロソフト株式会社)の発表。
手元で動かせるAzureということで、プライベートクラウドである Microsoft Azure Stack の話。
確かにプライベートクラウドの選択肢が増えるのは面白いし、Azureと同じタイミングでAzure Stackもバージョンが上がっていくというのは、良くも悪くもという感じではある。
「AzureとAzure Stackとのハイブリッド」構成は昨今クラウド止まってしまうやんけって皆さんには熱い構成なのかもしれない。が、ラックごとDCに入れなきゃいけないので、さすがにお手軽さはないけど、面白そうだなと思いました。
発表中に紹介があった MAS研(Microsoft Azure Stack研究会) も要チェックですね。
GCP
サミえもんこSamir Hammoudiさん(Google)の発表。
kixs運営が「サミールさん、ドラえもんネタとか分かるのかなぁ?」と開催前に言ってたのですが、「普段からSNSでDBとかSplatoonの話とかしてるから大丈夫っしょ。」と思ったし、実際ドラえもんネタは全然大丈夫でしたね、というかノリノリでしたねっていう。
今日はSpannerでもSplatoonでもなく、GKE(Google Container Engine)の話でした。
「GKEの話する前にcontainerの話必要だよね」と事前にサミールさんから伺っていてて、Docker -> k8s -> GKEの流れで発表されていたので大変分りやすかったです。
これ数年前に「Pod?Service??」って言ってた俺に見せたかった奴や!
僕が触ってた時よりGKE色々変わってるのでまた触らなきゃなぁと思いました。
さくらのクラウド
ワシえもんこ 鷲北 賢さん(さくらインターネット株式会社)の発表。
さくらのクラウドができるまでの歴史、すごい面白いな。大河ドラマだった。
あと開設までのスケジュールのタイトさ、マジでやべぇってなった。DC作業に限って言えば、僕も似たようなシチュエーションあったし、個人的にあのスケジュールでやれっていわれたら胃が痛くなる。というか話聞いてて少し痛くなった。
本当は構成の話まであったみたいだけど、残念ながら時間の都合で最後まで聞けず。次回のkixs?などで機会があったら聞きたいです。
Demo or Dieというパワーワード、人生のどこかで使いたい。
ロリポップ!マネージドクラウド
ヤマえもんこ山下 和彦さん(GMOペパボ株式会社)の発表。
ロリポップ、2001年からあるとのことですごい老舗だったんやね。
今(2017/9/2現在)は招待制のα版とのことですが、コンテナ(haconiwa)ベースで5secで起動とのことで、これ一般リリースされたらクラウドの歴史変わるかもね、というインパクトありました。WordPressが5secで起動とかみんな使うやろ、っていうね。
弊社もdocker containerで動かしてる部分ありますが、リソース周りの管理とか雑いので本当見習いたい所存。
感想
今回も内容が充実していて非常に楽しかった。
LTもメンバ・内容共にすごく良かったのですが、酒が入ってない状態で聞きたかったな、と飲んでしまった自分に少し後悔した。
そもそも登壇者が豪華すぎるし、みんな会社的にOK出てるのこれ?といういらぬ心配をしてしまった。
東京じゃなくて地方だから許されてるのかな?だとすれば、こんな面白いブッキングできる地方最高ですね。
そんな謎の人脈を使ってるkixsにまた参加したいので、出禁にされないよういい子にしておこうと思います。
また出禁か。。。(2日ぶり2回目)
— kumanoryo (@ryok0607) 2017年9月2日